今日もワハハでございます♪(wahaha358)
最近、頭の中が整理できなくてモヤモヤしてる。。。
そんな数ヶ月を過ごしていたところ、大阪でマインドマップセミナー(応用講座)があると聞きつけて行ってきました。
講師は高身長でスポーツマンの上に超イケメンの「山脇竜太」さん。(わぉ☆)
人として温かくて優しくて前向きでとっても魅力的な先生です。
女性ファンも然りですが、男性ファンが多いのも納得ですねぇ。
マインドマップの存在を知ったのは去年のことなのですが、マインドマップって、モヤモヤした頭の中を整理したり、自己分析したり、意思決定をしたり、仕事・ビジネスなどでプレゼンテーションで使えたり、短時間でテキストをまとめて資格試験などでも使えたり、作文や小論文の設計などで勉強にも使えたりと、とにかく幅広く活用できるマップなんです。
これしちゃダメ~ってこともなくて、とにかく自由。ある程度の書き方さえマスターすれば、いろんなことに活用できちゃいますよ。
目次
マインドマップって何?
マインドマップはトニー・ブザン(Tony Buzan)が提唱した思考・発想法の一つ。
頭の中にあるものを、目に見えるように形にする思考ツール、自分の考えを絵で整理する表現方法の1つです。
マインドマップは1枚の紙の上に、テーマを書いて(キーワードやイメージを中央に描く)そこから放射状に連想するキーワードやイメージを繋げて、アイデア、想い、発想を広げていきます。
この構造が人間の脳の意味記憶の構造にマッチしているそうで、より早く情報を整理し、理解・記憶することができたり発想力&創造力が磨かれたり、より高度な考えの整理法、直観力、集中力、人を察する力を身につけることが出来ちゃうんです。
マインドマップは、テーマを決めた勉強、キャリアプラニング、読んだ本の内容をまとめるとき、セミナー内容のまとめ(メモ用)、目標を設定するときなど、いろんなことに活用できちゃいます。 企業でのブレインストーミングや、プレゼンテーションなど、グループでも使えるのが今回のマインドマップ応用セミナーでもわかって、本当に勉強になりましたw
マインドマップ 大阪セミナー(応用編)に行ってきました!
山脇竜太先生のマインドマップに始めて行ったのは去年。
そこで、カフェマインドマップの体験セミナーで面白さを体感して、続けて基礎講座に行ってきました♪ (マインドマップのセミナーは、全て大阪で実施されています)
「カフェマインドマップ」はワンコインで体験できるマインドマップ初心者の方には絶対オススメの体験セミナーです。いつも大阪駅近くのカフェで開催されているので、ぜひ行ってみてくださいね^^ (お問い合わせは最下部です)
子連れママさんも来られて親子でマインドマップを学ばれている方もいるんですよ~。初心者さんの入門編はココからが入りやすいと思います^^
今回はしばらくたっての応用編だったので忘れている事もたくさんあったのですが、思い出しながらの参加です。
★マインドマップ 大阪セミナー★
(応用編)演習内容】
■ イントロダクション
■ 基礎講座の復習
■ チーム作りとマインドマップを使った組織導入
■ 情報をマイドマップで整理する
■ マインドマップでアイデアを創造する
■ チームでマインドマップ活用
■ スペシャルセレクション
■ マインドマップを通じて自分自身を客観的な視点から見直す。
いつも麗しくイケメンな山脇竜太先生は、男女問わずファンの多いマインドマッパーさん。
その理由も一度会えばよ~くわかると思いますw。
女子力が高い山脇先生は、いつも心づくしのおもてなしをしてくださるんです。
だって、マインドマップのお勉強をしにいくのに、ひざ掛けやらお菓子の準備までしてくださってるんですよ!!
それに可愛ゆすぎる、癒し系グッズや、マッサージグッズも常備されていて、とにかくリラックスしてセミナーを受けることができるんです。もう、最高です。笑
最初に、山脇先生の自己紹介が終わると、本日の内容の説明があり、いよいよ基礎講座からの復習スタートです。
最初は「偏愛マップ」といって自己紹介からスタートしました。
(写真は山脇先生の偏愛マップです^^)
この「偏愛マップ」がとにかく面白いんです。
自分の好きなもの、コト、人、食べ物、自分自身のこと、なんでもいいのですが、大きくカテゴリに分けて書き連ねていきます。これを隣の人と交換しあって、質問しあうというコミュニケーションツールなんですが、一気に距離がちぢまって、親近感がわくんですよね~♪
相手のお気に入り知るって大事ですね^^
会社でもサークルでも、何かの集まりでも、この偏愛マップを活用すると一気に仲良くなれちゃうので、魔法のマインドマップだと思います。簡単だけどコツがあるので、カフェマインドマップでぜひ体感してみてくださいw
ちなみに、マインドマップには2つの使い分け方があって、「創造」と「整理」とで区分できるんですね。
創造は、アイデア、ひらめき、イメージを膨らませるために使うのですが、ポイントは頭にパッと浮かんだ順に書くこと。捨てたり判断したりしないで、とにかくガンガン書き出すことが大事なんです。
整理では、まとめたい、整理したい、記憶したいコトなどを書きます。
基本アイデアを出して、階層化を意識しながらそこから思い浮かぶことのキーワードを書き連ねていくんですが、勉強会やセミナー内容、勉強などもこの方法でスッキリまとまります。
マインドマップのそれぞれの方法を基礎から応用、ビジネスシーンでも使えるような内容まで、わかりやすく丁寧に教えてくださるのが有り難いです。
偏愛マップで自己紹介する仲間のみなさん。
この日はじめましての人が3人いたのですが、一気に距離感が縮みました。
みんなの笑顔がすてき~~w
・紙面中央にテーマをあらわす絵(セントラルイメージ)を描く
・セントラルイメージからブランチ(枝)を延ばす
・枝の上に言葉やイメージ(絵)をかく
コレがだいたいのマインドマップのイメージなのですが、マインドマップには実は7つのルールがあるんですね。
【マインドマップの7つのルール】
1.用紙
2.セントラルイメージ
3.カラー
4.ブランチ
5.言葉
6.構造化
7.楽しむ
それぞれの項目に詳しい内容があるのですが、コチラは、ぜひ講座をうけてみて体感してみてください♪ すごく簡単で小学生でもその場ではじめられるのがマインドマップの特徴なんですよ♪
次に、読書マインドマップというものをしました!
個々が持ってきた本を紹介するためのマインドマップです。
マインドマップを使って情報を整理して自分の切り口でまとめていくという手法なのですが、これは仕事面でいうと、プレゼンテーションなどで使えるんです。
山脇先生がテーマのマインドマップの説明資料を用意してくださって、それを参考に見ながら自分用に落とし込んでいきます。
みんな楽しそう~!
著者、概要、得たこと、ポイントなどを大きなカテゴリにわけて紹介していきます。みなさん、すっごく上手にわかりやすくまとめられていて、私もそれぞれの本をホント読みたくなりました♪
そんな私は説明したい情報がおおすぎて、所定時間を上回ってしまうという残念っぷり。。。
やっぱり伝えたいことは要所をしぼって、短く!熱く!端的に!わかりやすく!ですね。笑
やたらと説明が長くてまとまりがないという、自分のクセも再認識した時間でした。笑
相手にどうやったら伝わるか?って大事ですもんね。
そういうこともマインドマップを通じて勉強になりました。
実践の前後で、毎回、山脇先生がご自身のマインドマップを例に説明してくださいます。 とてもわかりやすくて、スッと入ってくるんですよね。
今回のマインドマップの応用講座では6枚のマインドマップを書いて、プラス全員でチームになって1枚のマインドマップを完成させました。
中でも面白かったのは「あったらいいな、こんな○○」のアイデア作りなど。
自分のアイデアをプレゼンテーションしていくんですね。今回のテーマの1つは「パン」でした。
こんなパンがあったらいいな~?っていうものをテーマに色々考えていくんですけど、それがまた面白いんです~!!
人によっては、健康をテーマにしていたり、実用的なものであったり、まったく考えもしない未来の何かであったり。 人のアイデアを聞いているうちに、自分って凝り固まってて現実的で、ガチガチに枠にはまってて、メッチャ小さいなぁ・・・と思いました。笑
枠を外す!
アイデアは、なんでもあり!なんですね。
勉強になりました♪
みんなのアイデアを聞いて、拍手する仲間たち~。
そんな考えもあるんだ~とか、すごいね~とか、みんなの意見を分かち合って認め合う時間って素晴らしいですね。
余談ですが、マインドマップでは色鉛筆やカラーペンを主に使って書いていきます。
でも、これじゃないとダメということはないのでお持ちのペンで色々試されてもよいと思います^^ とにかくカラフル♪で楽しく! がポイントです。(簡単にさっとまとめたりするときは、ボールペンだけどかでも充分OK)
最後に、チームを組んで全員で1つのマインドマップを完成させるという事にも挑戦しました。
いつもは一人で描いているマインドマップだけど、みんなで1つのものを作っていくってどんな感じなんだろう~?と思っていましたが。。それぞれの個性が出てすごく面白いんですよねぇ。
仕事上で1つのプロジェクトをまとめて行くときに活用できたら、すごくいいアイデアが出てきそう!
こ~んな大きな模造紙に描いていきます。チームリーダーも決めて、それぞれの役割も準備OK!
今回のテーマは、「こんな学校あったらいいな」の「学校」がテーマです。
最初に大きなテーマをきめて、それぞれがそのテーマについてアイデアを出して描いていきます。 学校の名前はスマイルスクール。笑 素晴らしいです。
これがいいよね、とか、アレじゃないよね、とか言い合いながら
なんでもアリの自分の”好き”を詰め込んだ学校を作っちゃいました。笑
絶対こんな学校行きたい。笑
ひさびさに何かを想像してワクワクするという、すご~~く良い経験をしました。
みんなでアイデアを出しあってマインドマップを作ることで一体感と達成感を感じて、胸がジーンとなりました。
完成した「スマイルスクール」マインドマップをみんなで説明している間、山脇先生は終始笑顔で嬉しそう。そんな先生の姿をみている私たちも幸せ気分でした。
山脇竜太先生、ホントに素晴らしい時間をありがとうございました♪
これからも、自分の仕事やプライベートでもマインドマップを活用していきますね!
【おまけ】
山脇竜太先生に受講にこられた皆さんがチームを組み、短時間の間にまとめて作ったマインドマップの一部をご紹介します^^
皆さんの作品も素敵~~!!
ほかの方のマインドマップをみるのも勉強になりますね^^
マインドマップの本なら、コレがおすすめ。
山脇竜太さんにマインドマップのオススメ本を聞いてみましたw。
山脇竜太先生が参考になさっていた本だそうです。こちらも描き方、サンプルがたくさんあります。
親子で描きたい方にオススメ!
そしてマインドマップをわかりやすく説明してます。
山脇竜太さん プロフィール
山脇竜太
長崎県出身 大阪府在住
子供から年配の人まで、いつでも誰でも始められる、脳の力を強化する思考技術であるマインドマップ。
”楽しむ”を軸にマインドマップを多くの人に体験をとおして知ってもらい、自身の可能性の発見や悩みの解決、円滑なコミュニケーションのための活用を通じて感動を共有できるように活動している。
山脇竜太さんからのメッセージ
7年前に職場で仕事の内容が変わり、これまでのやり方や考え方、頭の使い方ではうまく行かないと悩んでいる時に、マインドマップに出会いました。
当初はマインドマップで仕事の整理ができればいいくらいの考えで受講したものでしたが、やってみると仕事だけではもったいないくらい、いろんなことに使えることがわかりました。
一見”落書き”のようなマインドマップですが、これはすごいです。
使うとなんでも楽しくできてしまいます。
自分の可能性が広がります。
僕が一番好きなコミュニケーションのための偏愛マインドマップ。
これさえあれば、口べたな人、コミュニケーションが苦手な人でも面白いくらいコミュニケーションがとりやすく仲良くなれますよ。是非体験にきてほしいと思います^^。
山脇竜太のマインドマップ講座 告知
【カフェマインドマップ】
初心者大歓迎。休日の朝にカフェの一角を使って、少人数でのマインドマップ体験してもらうイベント。主に大阪梅田のカフェで開催しています。
初心者さんは、カフェマインドマップにぜひお越しください^^
(参加費:500円。当日カフェでの飲食代は各自お願いします)カフェマインドマップのお問い合わせはコチラから
URL:https://masarupooh.amebaownd.com/
【マインドマップ 基礎マスター講座】
マインドマップの基礎を約半日でしっかりと楽しみながらマスターできる講座。講座終了時にはマインドマップを自由に書くことができるようになってます。
(マインドマップ セミナー・講座は大阪を中心に行っていますが、出張依頼があれば喜んで承ります!お問合わせください^^)最新の講座日程は公式サイトでご確認ください。
URL:https://masarupooh.amebaownd.com/
【大阪マインドマップセミナー】
お問い合わせや質問はコチラ企業での活用アドバイスなど、幅広くお伝えできます。講師依頼なども含め、お気軽にお問い合わせください。
【山脇竜太のホームページ、問い合わせフォーム】
https://masarupooh.amebaownd.com/
問い合わせフォームが使えない方はメールアドレスからご連絡ください。
山脇竜太メールアドレス:sotomejinryuta@gmail.com