「職場ストレス」原体験。職場の人間関係に疲れ果てた20代&「嫌われたくない」からの卒業。

スポンサーリンク

職場の人間関係,厚生労働省 ストレスチェック,仕事に行きたくない,女性の職場 

会いたくない人に毎日会わないといけない。。。
そんな経験ありませんか?

私は15年以上の間、ずっと同じ会社で働いてきました。
最後の8年余りは、部署人員の面接・採用もさせて頂いていたので仲間に恵まれたのですが、それ以前は職場の人間関係に常にストレスを抱えていました。

学生時代にパソコン嫌いを克服するため、ITベンチャーにアルバイト入社。
会社立ち上げ当初から携わらせて頂いていたのですが、学生時代からアルバイト入社して社員として残ったのは私だけ・・・

新卒なのに一番古いスタッフとなってしまったのです。

一日13時間労働が当たり前で終電がお約束。もちろん残業代はなく、当初はお休みも週に一度だけでした。ベンチャーだから仕方ないといわれればそこまでですが、時間的余裕がないことが心の余裕も奪っていってしまいました。

新しく採用されるスタッフ(後輩)は年上ばかり。人員の出入りも激しく男性スタッフばかりの時期、女性スタッフばかりの時期、年上スタッフばかりの時期、色んな人が辞めて入っての繰り返しでした。 私自身が新卒で右も左もわからなくて同期もおらず、頼れる先輩もおらず、自分の事で精一杯でしたので人を育てるどころではありません。

上司とのストレスも一因していましたが、職場のストレスが原因で不眠症、加喚起症候群(過呼吸)、パニック障害、正常眼圧緑内障、甲状腺の再発などに至り、お酒に頼ったり、安定剤・睡眠導入剤が手放せなくなってしまいます。

また極端に「死」への恐怖が増して、部屋を明るくし姉に手を繋いでもらわないと眠れない状態にまでなってしまいました。

ある時、違う部署の年上の後輩女性に疎まがられ、執拗にチェックされポットのお湯の量や諸所の行動をちくいち非難されたり、仲間外れにされたり、大きな声で嫌味を言われたり、仕事以外のことで毎日のように長文のクレームメールを送り付けられることが続き、メールを立ち上げるのも、その人の顔を見るのも声を聞くのも側によるのも嫌になりその人の悪夢をみて飛び起きるほどストレスを抱えていました。

またある時は同部署の年上後輩女性から間違えてメッセンジャー(チャット)で不平不満をぶつけられ(同僚に愚痴っているはずが、間違えて直接私にメッセージ)”私は嫌われている、疎まれている、上司の言いなりで頼りなく情けない人間だと思われてる。”と自分の無力さに自信を失いました。
相手をそう思わせてしまう原因が私にも充分あったのかもしれませんが、同時に噂話や陰湿な態度などの女性の職場の恐ろしさを痛感しました。

後輩を守れずに皆が辞めてしまい悔し涙を流したことや、役員と部下の間に挟まれ悩むことも多くあり、給料を「我慢料」だと思って受け取るような消極的な心に。この頃はいつも徒労感や疲労を感じていました。

”会いたくない人に毎日会わないといけない苦しさ”
毎朝、会社を休む理由を考えるのですが、どうしても休めずどうしても辞めれません。考えが麻痺してしまい自分の感情は一番後回しになり”一番古いスタッフなのに、無責任なことはできない、辞めることで責任を取ることにならない”など、変な先入観でがんじがらめになっていたのです。

「嫌われなくない」という考えが、心のどこかに常にあったのかもしれません。でも、身体を壊してまでそんなに心を消耗する必要があったのでしょうか?

スポンサーリンク

どうして「職場ストレス」についてブログに書こうと思ったか。

職場の人間関係や業務過多でストレスを溜め込んでいた頃。
私はこのまま鬱になって、死んでしまうかもしれない。と恐ろしくなりました。

ありとあらゆる本を読み漁り(心を癒す本、元気が出る本、自己啓発本など)、自分を救ってくれそうな講演会・セミナーに参加したり(小林正観さん)、カウンセリングやセッションを受けたり、レイキをしたり、健康や精神によいサプリを飲んだり、病院に行ったり。死にたくない、こんな精神状態でいたくない、もっと強くなりたい!と、もがいてもがいて、もがきまくった数年間でした。

朝起きれない、ストレスでじんましんが出る、生理の周期がおかしい、眩暈や頭痛吐き気がする、10円ハゲが出来るetc。。。最初は軽度な身体のトラブルからはじまっていく、そこが黄色信号です。

不眠症やパニック障害、鬱病。近頃では、鬱病の中でも新型うつ病や双極性障害Ⅰ型、双極性障害Ⅱ型と区別されているものもあって、身体に出ずにいきなり精神的な方にきてしまう人も多いのです。

数年前に大学時代の仲間も鬱病で自らの命を絶ってしまいました。
人一倍心が優しい人でした。。
葬儀で「あのとき電話に出ていれば」「あの時会っていたら」とむせびなく友達を見て、胸が締め付けられる思いでした。

こころが麻痺する前に、もっと自分を尊重する選択が出来ていたなら。苦手な人との付き合い方や、嫌いな人への対処法、職場のストレスについて自分でどうしようも出来なくなる前に気負いせずに相談する場所を知っていたなら。自分を肯定する考え方や心の持ち方、かわし方、ストレス発散の仕方など、もっとラクに楽しく生きる方法を早くに知れていたなら・・・。

精神的にしんどくなるのは、性格が起因しているケースも多いのです。自身の育ってきた環境からの原因や、長年培われたものなど。。。だからこそストレスとなる原因は、自分で断ち切ることもできます。
私も現在進行形ですが自分の考え方の悪いクセなども時間をかけて修正中です。 いつものネガティブパターンになりそうになったら「キタキター!」と自分の感情を客観的に受け入れ、心が喜ぶ方を選択できるようになりました。

断れない性格からの卒業。”嫌われたくない”からの卒業。自分を肯定し、心が喜ぶ方を常に選ぶ。自分のできる範囲でベストを尽くすけれども、マイペースに・・・。
今はとても清清しくて、心に余裕も自信も出てきました。

過去の私が欲しかった存在。
同じような状況で悩まれてる方に少しでも心のモヤモヤがなくたるお手伝いが出来ればよいなと思いました。 私の個人的な話ではありますが、実践してきた事が少しでもお役に立てれば幸いです。

最後に・・・
私が長く勤めさせて頂いた職場ですが、辛いことばかりがあったわけではありません。私が今この場所でこうやってパソコンを使って自由に情報を発信できるようになったのも、不妊治療をしながら二人目を授かれたのも、マイホームがもてた事も、その職場とのご縁があったからこそ、つながって行ったものだと思っています。

仲間も出会え、知識経験頂き、たくさんの学びと共に人生の道筋を作ってくださった本当に有難い存在です。

心から感謝しています。

ワハハらいふ


今日もあなたが わははん♪と笑顔で過ごせる一日になりますように・・・!

スポンサーリンク

★フォローしてくださったら、喜びます♪

トップへ戻る